スター・デストロイヤー ライティングモデル Part5【ミレニアム・ファルコン】【ブロッケード・ランナー】

バンダイ1/5000スケールスター・デストロイヤー。

今回は、スター・デストロイヤー本体ではなく、付属しているミレニアム・ファルコンとブロッケード・ランナーを作成します。

パーツ

とにかく小さい。

f:id:yamatowwiw:20191102172203j:plain

下のメモリは、1cm角なので、ミレニアム・ファルコンは1cm以下、ブロッケードランナーでも2cm程度です。


f:id:yamatowwiw:20191102172208j:plain

ミレニアム・ファルコンを拡大してみます。

この大きさなのに、モールドが彫られています。


f:id:yamatowwiw:20191102172214j:plain

ブロッケードランナーの造形もしっかりしています。

f:id:yamatowwiw:20191102172220j:plain

スター・デストロイヤーと同様に、ガイアカラーのニュートラルグレーを塗装後、エナメルカラーのフラットレッドを筆塗りしました。

難易度高いです。
塗ってははみ出た部分を溶剤で拭き取りといった作業を繰り返しました。


f:id:yamatowwiw:20191102172226j:plain

ミレニアム・ファルコンは、フラットレッド、ニュートラルグレー、イエローを筆塗りしました。
点付けという表現に近いかと思います。


f:id:yamatowwiw:20191102172233j:plain

基本塗装は完了とします。




ウェザリング

ウェザリングカラーで、ウェザリングを行いました。

f:id:yamatowwiw:20191102172240j:plain

使用したのは、ウェザリングカラーマルチブラックです。


f:id:yamatowwiw:20191102172247j:plain

全体を塗り、ある程度乾燥したら、溶剤で拭き取ります。

f:id:yamatowwiw:20191102172252j:plain


f:id:yamatowwiw:20191102172259j:plain

こんな感じに仕上がりました。

かなり拡大しています。肉眼ではあまり見えません。。

最後に

今回の記事はここまでとなります。

次回はスター・デストロイヤーに戻り、本体のパネル濃淡表現を行います。

スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 1/5000スケール プラモデル

スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 1/5000スケール プラモデル

ガイアカラー 071 ニュートラルグレー?

ガイアカラー 071 ニュートラルグレー?